MBD (MODEL-BASED DESIGN/DEVELOPMENT)支援事業


自動車業界ではすでに常識となっているモデルベース開発(MBD)。 
当社は、この分野の先駆者である青山貴伸を エバンジェリストとして、MBDの実践的な開発支援業務をご提供しています。

①教育サービス
・MBD初級教育(MBDとは?をわかりやすく開設)
・MBD実践教育
  ・HILS導入&運用 教育
  ・MILS導入&運用 教育
  ・モデル開発&検証 教育
②支援サービス
・モデル作成支援(コントローラ、プラント)
・HILS、SILS、MILS導入支援 

ハイブリッドパワートレイン制御システム開発

ハイブリッドパワートレイン制御システム開発


環境と走りを両立させた HV (Hybrid Vehicle) 車は、新しい自動車の顔として重要な位置を占めています。

当社は HV車の制御仕様開発、車載ECU (Electronic Control Unit) 設計、適合評価を主要な業務領域として積極的に取組んでいます。

ハイブリッドパワートレイン制御システム開発

運転支援制御系 システム開発


近年、環境にやさしく、安全で快適な自動車が望まれる中、様々な運転支援を行う多くの電子制御システムが搭載されてきています。

 

当社では、これら制御システムのソウトウェア開発、車載ECU (Electronic Control Unit) の各車両への実装開発にも 幅広く取組んでいます。

運転支援制御系 システム開発

車載ECU ハードウェア設計・評価


車載電子制御の頭脳を司るECUは車の一生に渡って高い信頼性が要求されます。 あらゆる市場環境を考慮しての固有の要求性能を満たすと同時に、外部に影響を与えるノイズ源とならない配慮も必要です。

 

当社では ECU開発において、ソフトウェアだけでなく、ハードウェアの設計・評価も取組んでおり、総合的な技術力蓄積を進めています。

車載ECU ハードウェア設計・評価

次世代技術開発、研究支援


情報通信と制御技術を利用したITS(高度道路交通システム)、車々間や路車間通信技術を利用した自律走行支援システム、

 

また、カーナビゲーションを発展させたセンター連携型情報提供サービス(G-BOOK)などで、各種ネットワーク技術を応用した先行開発、 調査解析業務を支援しています。

 

また、大規模な車載ECU開発で用いられるようになる 標準ソフトプラットフォームの開発や車載LAN要素技術の開発、モデル制御開発などの新しい技術領域でも お客様とともに活動しています。

次世代技術開発、研究支援

車両電気性能評価


量産車の開発段階では、様々な実車評価試験が行われ、市場で問題ない事の確認がされています。

 

車載されている全ての電子機器についても、数多くの性能評価、信頼性評価、車両法規適合評価が実施されています。 当社では 近年 特に重要となってきている電気ノイズへの対応に対し評価から解決策の提案までできるよう お客様と共に技術ノウハウの蓄積を進めています

車両電気性能評価